お墓の相談・洗骨
お墓の中のスペースがなくなってしまった
お墓が遠くてお参りに行けない
近くのお墓にお引越したい
この先、お墓を継いでいく人がいない
維持をしていくための金銭的な負担が大きい
お墓のお悩み、ご相談承ります。
埋葬されたお骨壺のサイズダウン

故人様を、一度お墓からお出しして
きれいに洗浄・粉骨しサイズダウンした骨壺にお納めし、お墓にお戻しします。
お墓じまい

現在のお墓から他の供養先へのお手伝いをします。
・他の寺院・霊園・納骨堂へのお引越し
・ご自宅でのご安置
・海洋散骨・樹木葬へ
・永代供養墓 合祀供養へ
お申込みの流れ
- 1
-
お問い合わせ
お電話・FAX・メール・お問合せフォームよりお問い合わせください
- 2
-
ご相談内容の確認
- 3
-
お申込み
- 4
-
改葬許可申請書の提出 / ご遺骨のお取り出し / お墓の撤去
- 5
-
お墓へのお引取り or お客様による持ち込み
- 6
-
洗骨
- 7
-
粉骨 (ご希望の方のみ)
- 8
-
お届け or 弊社で受取り
お墓じまいの基本料金
お墓の広さ、墓石の種類、周囲の環境により
ご料金が異なります。御見積書をお出しします。
洗骨料金(税込)
洗骨(1柱) (2〜7寸) |
23,100円 <旧骨壷処分・新白骨壺 無料> |
|
残土処分料 | 土の分類費 | 5,500円 |
土の処分費 | 660円/kg |
粉骨・洗骨セット料金(税込)
・29,700円(4〜5寸) ・35,200円(6〜7寸)
<旧骨壷処分・新白骨壷 無料>
※粉骨は一般粉骨(機械を使用した粉骨)となります。
※湿ったお骨は必ず洗浄が必要です。
土が混ざっている場合は別途料金がかかります。
※六価クロム処理は、環境にやさしいご遺骨専用還元剤を使用しています。

交通アクセス
*公共交通機関でお越しの方
南部坂からの入口でお越しいただきますと
入口すぐ前になります。
*自家用車でお越しの方
駐車場は建物の裏になります。
駐車場をご利用の場合は、事前にご連絡下さい。
1台分ご用意致します。
Copyright (C) Suzunari.